武継の釣り日誌3

釣り吉武継です( .ˬ.)"

営業スタッフの肥後ちゃんと釣り🎣へ行ってきました(^^♪実は彼もなかなかの釣り好きなのです(ΦωΦ)

今回は三重県の「海上釣り堀 和光」さんへ

𝕃𝕖𝕥'𝕤 𝕘𝕠・*・:≡( ε:)

自宅を午前1時45分頃出発し、午前3時半頃エサ屋さんに到着!釣堀は何のエサで釣れるかわからないので、ダンコやエビなど、数種類を購入し、いざ和光さんへ∠( ˙-˙ )/

Screenshot_20230608_115616_maps

受付やら移動で午前7時前ぐらいからようやく釣り開始!

いつもは朝イチポツポツあたりがありますが、
この日は全く反応なし😓

エサをローテーションしたり棚を変えたり(深さ)しますが、全然釣れません。

今日は坊主か、、と思ってると肥後ちゃんのウキがモゾモゾし始め、スパーンと消し込みました!!


大きくあわせると待ってましたとばかりに肥後ちゃんの「青です!!!!!」と言う心地よいかけ声が!

釣堀のルールでは、青物(青い魚)がかかった瞬間、「青です」と言わなけれなりません!青物はイケスの周りを掻き回すので、他の皆んなの仕掛けに絡まりお祭り状態になるからです!

格闘の末上がってきたのは、大きなカンパチ!慎重にタモに納めようやくゲット!

満面の笑み😊

1683601469432👏✨️ジャジャーン✨👏

《肥後ちゃんinterview⇒かかった時は竿が折れそうにしなり、アドレナリン全開!!!事前に社長に青物かかったら青ですと言うようにと指示されていましたので 、ここぞとばかりに声を張り上げましたら、皆さんサッと竿をあげてくださいました!!🙏10分程格闘し釣り上げた時にはスカッとした気持ちよさと嬉しさが混みあげました!!》

肥後ちゃん、初の青物の引きの強さに感激! その後も肥後チャンスは続き、カンパチ3匹ゲットでした!その間私も棚を上げ、当たりエサを見つけたので、鯛8 イサギ1で青物は釣れませんでしたが2時に終了しました〜!

大満足の釣りデイでした💮

1683601469149

海上釣り堀 和光https://maps.app.goo.gl/5APEG7PkawWDNmXK8https://maps.app.goo.gl/5APEG7PkawWDNmXK8


😋🍴帰りは伊賀上野のサービスエリアにある土手焼き定食を満喫して参りました!!

Screenshot_20230608_114602_maps 感動レベルの美味しさ!年度末の疲れが癒やされ楽しい1日となりました事に感謝です!

1683601468898

味のお福
https://maps.app.goo.gl/rprL1KhXMeE38wjGAhttps://maps.app.goo.gl/rprL1KhXMeE38wjGA

最後まで覧いただきありがとうございました(^^♪

コメント

肥後ちゃんの満面の笑み最高ですね^^めっちゃ嬉しそう^^

コメントを投稿

前へ

鬼追い式(花会式)

次へ

ピーナッツバターかぼちゃ🎃