つぐ吉釣り日誌6
尾鷲の海🌊に来ました!
こんちは!バッチグーグー👍️武継です!
梅雨晴れを狙って久しぶりに磯釣りへ出かけました! 場所は尾鷲市梶賀町。
長年通っております渡船誠丸さんにお世話になります。
この日も日の出と共に出船!わたしはこのワクワクする瞬間が大好きです!
船の豪華なエンジン音を聞きながら風をきって移動します!
今回は、解禁の一級磯に降ろしてもらえました!👏
最初は状況を探る為、軽めの仕掛けで2ヒロから始めました!
潮はゆるい感じてしたが、一投目から
スパーンとウキが消し込みます!!
そこそこのやり取りを終え姿を見せたのは...そう、ヒゲの生えたあの方、、オジサンでした!とりあえずオカズゲット!
その後、オジサン→オジサン→イシガキフグ!!ガッキーまたもや釣りました💦
🐡次釣れたら提灯作ろうかな😁
その後、吸い込む潮にウキをなじませて沈め込んでいくと、バチバチとラインをひったくられ、緊張が走ります💦
えげつないツッコミに何度も耐えて
タモに収まったのはサンコちゃん💦
少しがっかりですが楽しませてくれて有難う!(最近では、く⚪︎寿司のネタにもなってましたよ)
→その後ようやく30センチ前後の綺麗な尾長グレゲット!久しぶりの再会に感動!!そしてイサキ追加!これまた美味しいオカズです😋
ブダイ⬆️
⬆️グレ
っとなんとなく海の感じが変わってきました!!
遠投で届きそうな所に良さげな潮目が
できていたので、全層探れる軽い仕掛けを投入、馴染みだしてゆっくりとウキが沈んでいくと、一瞬でウキが消えます!!
しっかり合わせ竿を立てて〜
慎重にやり取りします!とても素早く力がありグイグイ竿を締め付けてきます。
ようやく手前まで寄せてくるが、あきらめ悪く何度も突っ込んで逃げようとします💦ようやくタモに収まりました魚はなんと!
本命尾長グレ!!やったー!!しかも40センチ越え!!海よ有難う😂(TOT)
さらに、同じ潮目でまたもやえげつないやり取りの末タモに収まったのは45センチの尾長ぐれ🐟!! その後時間になり納竿となりましたが最高の釣行でした!「渡船誠丸」さんは釣れたら魚の内臓処理してくれるので帰ってから楽ですよ!
いつも有難うございます😊
今回はオカズ沢山釣れたので晩酌が楽しみです!!
次回、武継のお魚クッキングお楽しみに〜!!








コメント